/* リセットと基本設定 */
* {
    margin: 0;
    padding: 0;
    box-sizing: border-box;
}

body {
    /* フォントは一般的な日本語フォントを指定 */
    font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN', 'Meiryo', sans-serif;
    color: #333;
    line-height: 1.6;
    background-color: #f2f2f2;
    font-size: 16px;
}

a {
    text-decoration: none;
    color: #333;
}

img {
    max-width: 100%;
    height: auto;
    vertical-align: middle;
}

ul {
    list-style: none;
}

/* 共通コンテナ: 中央寄せと最大幅の設定 */
.header-content,
.about,
.works,
.access,
.instagram {
    max-width: 1100px;
    margin: 0 auto;
    padding: 0 20px;
}

.sp-only {
    display: none;
}

.nav-text {
    /* PCサイズではテキストを非表示 */
    display: none;
}
.nav-img {
    /* PCサイズでは画像を表示 */
    display: block; 
}

/* --- ヘッダー --- */
header {
    padding: 20px 0;
    border-bottom: 1px solid #eee;
}

.header-content {
    display: flex;
    /* justify-content: space-between;*/
    align-items: center;
}

.header-content nav {
     margin-left: auto; 
} 

.logo {
    font-size: 24px;
    font-weight: bold;
    font-family: 'Arial', sans-serif; /* ロゴのフォントを少し変える */
}

nav {
    margin: auto;
	margin-top: 20px;
	transform: translateX(-50px);
}

nav ul {
    display: flex;
    gap: 20px;
}

nav a {
    font-size: 14px;
    padding: 5px 0;
}


/* --- SNSアイコンのスタイル (新規追加) --- */
.sns-icons {
    display: flex;
    gap: 20px; /* アイコン間のスペース */
    align-items: center;
    position: absolute; /* 絶対配置にして、ナビゲーションの上に重ねる */
    top: 12px; /* 上からの位置を調整 */
    right: 30px; /* 右端からの位置を調整 (header-contentのpaddingに合わせる) */
    z-index: 10; /* 他の要素より手前に表示 */
}

.sns-icons a {
    font-size: 20px; /* アイコンのサイズ (フォントアイコンや絵文字の場合) */
    color: #333;
    transition: opacity 0.3s;
}

.sns-icons a:hover {
    opacity: 0.6;
}

.sns-icons img {
    width: auto; /* 画像アイコンのサイズ */
    height: 22px;
}

.sns-icons .mail-img {
    width: 27px; /* 画像アイコンのサイズ */
    height: 20px;
}

/* ヘッダーコンテントの配置調整 (ナビゲーションとの重なりを防ぐ) */
.header-content {
    /* position: relative; が設定されているか確認してください（通常は必要ありませんが、絶対配置を使う場合に備えて） */
    position: relative; 
    
    /* ナビゲーションを右端ではなく、SNSアイコンの下に配置するために、flexboxの順序を調整する必要があるかもしれませんが、
       今回はSNSアイコンをabsoluteで浮かせているため、このままで動くはずです。 */
}

/* ナビゲーション全体をロゴと反対側、画像の下あたりに配置するために、
   既存のnavのスタイルを調整する必要があるかもしれません。 */
/* .header-content nav {
     margin-left: auto; 
} */



/* --- メインビジュアル --- */
.hero {
    margin-bottom: 20px;
    padding: 0;
}

.hero-image {
    position: relative;
    max-width: 100%;
    margin: 0 auto;
	overflow: hidden; /* 画像がはみ出さないように */
}

.main-photo {
    display: block;
    width: 100%;
	height: auto;
	position: absolute; /* 画像を重ねて配置 */
    top: 0;
    left: 0;
    opacity: 0; /* すべての画像をデフォルトで非表示 */
    transition: opacity 1s ease-in-out; /* フワッと切り替わるアニメーション設定 */
}

/* アクティブな画像のみ表示 */
.main-photo.active {
    position: relative; /* activeな画像は基準位置に表示 */
    opacity: 1; /* 表示 */
}

.slider-dots {
    position: absolute;
    bottom: 10px;
    right: 20px;
    display: flex;
    gap: 8px;
	z-index: 5; /* 画像より手前に表示 */
}

.dot {
    width: 10px;
    height: 10px;
    background-color: #fff;
    border-radius: 50%;
    opacity: 0.5;
	cursor: pointer;
}

.dot.active {
    opacity: 1;
}

/* --- セクションタイトル共通 --- */
.section-title {
    display: block;
    font-size: 14px;
    text-align: left;
    margin-bottom: 20px;
    padding-bottom: 5px;
    border-bottom: 1px solid #ccc;
    width: fit-content;
}

.section-subtitle {
    font-size: 14px;
    margin-top: -10px;
    margin-bottom: 30px;
}

.section-title-image {
    display: inline-block; /* 画像リンクとして適切に表示 */
    margin-bottom: 20px; 
    border-bottom: 1px dotted #333; /* 線の太さ .5px、実線 solid、色 #333 */
    padding-bottom: 10px; /* 線と画像の間隔 */
}

.section-image { 
    width: 200px; /* 画像の幅を調整してください */
    height: 30px; /* 高さは自動調整 */
	object-fit: contain;
    display: block; /* ブロック要素として配置 */
}

.about-title-image {
    width: 200px; /* 画像の幅を調整してください */
    height: auto; /* 高さは自動調整 */
    display: block; /* ブロック要素として配置 */
} 

/* --- ABOUTセクション --- */
.about {
    padding-top: 40px;
    padding-bottom: 40px;
}

.about .about-title-image {
    width: auto;
    height: 12px;
}

.about-content {
    display: flex;
    gap: 40px;
    align-items: flex-start;
}

.about .text-area {
    flex: 1;
    max-width: 60%;
}

/* ---.about h2 {
    font-size: 28px;
    font-weight: normal;
    line-height: 1.5;
    margin-bottom: 30px;
}--- */

.about-main-heading-img {
    display: block;
    width: 70%; /* 親要素(text-area)の幅いっぱいに表示 */
    height: auto; 
	margin-top: 10px; 
    margin-bottom: 25px; /* 下の段落とのスペースを維持 */
}

.about p {
    font-size: 14px;
    line-height: 2;
}

.about .image-area {
    flex: 1;
    max-width: 60%;
    text-align: right;
}

.about .image-area img {
    width: 100%;
    height: auto;
}

/* --- WORKSセクション --- */
.works {
    padding-top: 40px;
    padding-bottom: 40px;
}

.works .section-image {
    width: auto;
    height: 12px;
}

.works-header {
    display: flex; /* Flexboxで子要素を横並びにする */
    align-items: flex-end; /* 垂直方向の下端に揃える（画像とテキストのベースラインを揃えやすくするため） */
    gap: 25px; /* タイトル画像とサブタイトルの間のスペース */
    margin-bottom: 10px; /* WORKSグリッドとの間のスペース */
}

.works-grid {
    /* 4列グリッド */
    display: grid;
    grid-template-columns: repeat(3, 1fr); /* 4列から3列に変更 */
    gap: 30px;
}

.works-subtitle {
	margin-bottom: 28px;
	font-size: 80%;
	}

.work-item {
    text-align: center;
}

.work-item img {
    width: 100%;
    aspect-ratio: 4 / 3; /* 長方形 */
    object-fit: cover;
    margin-bottom: 10px;
}

.work-item h3 {
    font-size: 15px;
    font-weight: normal;
   /*margin-bottom: 3px;*/
}

.work-item p {
    font-size: 12px;
    color: #666;
}

/* --- ACCESSセクション --- */
.access {
    padding-top: 40px;
    padding-bottom: 30px;
}

.access .section-image {
    width: auto;
    height: 12px;
}

.map-container {
    width: 100%;
    height: 400px;
	margin-top: -40px;
    margin-bottom: 0px;
    overflow: hidden;
}

.map-container iframe {
    
    width: 100%; /* 画面幅に合わせて伸縮 */
    height: 400px; /* 高さは固定値（元の400pxを維持） */
    
    display: block; /* 一部のブラウザでの隙間を防ぐ */
}

.map-image {
    width: 100%;
    height: 100%;
    object-fit: cover;
}

.address-info {
    text-align: center;
    font-size: 14px;
    line-height: 1.8;
	letter-spacing: 1px; /* 例: 1px 分広げる */
}

/* --- INSTAGRAMセクション --- */
.instagram {
    padding-top: 40px;
    padding-bottom: 40px;

}

.instagram .section-image {
    width: auto;
    height: 12px;
}

.insta-grid {
    /* 3列グリッド */
    display: grid;
    grid-template-columns: repeat(4, 1fr);
    gap: 25px;
    margin-bottom: 40px;
}

.insta-item {
    display: block;
    overflow: hidden;
}

.insta-item img {
    width: 100%;
    aspect-ratio: 1 / 1; /* 正方形 */
    object-fit: cover;
    transition: transform 0.3s;
}

.insta-item img:hover {
    transform: scale(1.05);
}

.more-button {
	text-align: center;
    display: inline-block;
    padding: 10px 30px;
    border: 1px solid #333;
    color: #333;
    font-size: 14px;
    transition: background-color 0.3s, color 0.3s;
}

.more-button:hover {
    background-color: #333;
    color: #fff;
}

.more-insta{
	text-align: center;
}

/* --- フッター --- */
footer p {
    /* すべてのマージンとパディングをゼロにする */
    margin: 0; 
    padding: 0;
}

footer {
    text-align: center;
    padding: 10px 20px;
    font-size: 12px;
    color: #999;
    border-top: 1px solid #eee;
}


/* --- レスポンシブ対応 (スマートフォン向け) --- */
@media (max-width: 768px) {
    .header-content {
        flex-direction: column;
        gap: 15px;
        align-items: center; /* 項目を水平方向の中央に揃える */
        /* SNSアイコンがabsoluteで配置されている場合は影響を受けません */
		
    }
	
	.sns-icons {
        top: 15px;      /* 上からの位置を調整（下に下げてロゴとの重なりを回避） */
        right: 10px;    /* 右端からの位置を調整（画面端との余白を確保） */
        gap: 13px;
    }

    /* --- アイコン画像自体のサイズ調整 --- */
    .sns-icons img {
        width: 25px;   /* アイコンの横幅を小さくする（例: 30pxから25pxへ） */
        height: 25px;   /* アイコンの高さを小さくする */
    }
	
	.sp-only {
        display: block; /* または inline/inline-block */
    }
	
nav {
        /* margin: auto で中央寄せを可能にする */
        margin-left: auto;
        margin-right: auto;
        
        /* 以前の transform によるオフセットをリセット（中央寄せのため） */
        transform: none; 
        
        /* スマホ時の上マージンは適宜調整してください */
        margin-top: 10px; 
        width: 100%; /* 親要素の幅いっぱいに広げる */
    }
	
nav ul {
        display: flex;
        /* 項目を中央に配置 */
        justify-content: center; 
        
        /* リストアイテム間のスペースを調整 */
        gap: 15px; 
        padding: 0; /* 不要なパディングを削除 */
    }

    .about-content {
        flex-direction: column;
    }

    .about .text-area,
    .about .image-area {
        max-width: 100%;
    }


    /* WORKSを2列に変更 */
    .works-grid {
        grid-template-columns: repeat(2, 1fr);/* 2列を維持 */
		gap: 20px;
    }
	
	.address-info {
        /* テキストを左揃えに設定 */
        text-align: left; 
        
        /* 住所情報ブロックの左右の余白を確保（中央寄せの解除のため） */
        padding: 0 10px; 
    }
    
    /* ⬇️ address-info 内の p タグも念のため左揃えを設定 ⬇️ */
    .address-info p {
        text-align: left; 
    }

    /* INSTAGRAMのギャップを調整 */
    .insta-grid {
		grid-template-columns: repeat(2, 1fr);/* 2列を維持 */
        gap: 10px;
    }
}

/* style.css の @media (max-width: 375px) のブロックを追加 */

@media (max-width: 480px) {
    /* 1. ヘッダーコンテンツ全体のレイアウトを調整 */
    .header-content {
        /* 縦並びにし、要素を中央に揃える（768pxですでに設定済みの可能性あり） */
        display: flex;
        flex-direction: column; 
        align-items: center;
    }
    
    /* 2. SNSアイコンの絶対配置を解除し、ロゴの下に配置する */
    .sns-icons {
        position: static; /* 絶対配置を解除し、コンテンツの流れに戻す */
        top: auto;      /* 絶対配置プロパティをリセット */
        right: auto;    /* 絶対配置プロパティをリセット */
        
/* ⬇️ 要素の並びを中央に寄せ、ロゴとナビの間に配置する ⬇️ */
        justify-content: center;
        margin: 10px 0; 
        gap: 10px; 
        width: 100%; 
    }

    /* 3. SNSアイコン画像自体のサイズをさらに小さくする */
    .sns-icons img {
        width: 15px; /* アイコンの横幅をさらに縮小 */
        height: 15px; /* アイコンの高さをさらに縮小 */
    }
    
	.sns-icons .mail-img {
    width: 22px; /* 画像アイコンのサイズ */
    height: 15px;
	}
		

	/* 1. ナビゲーションリスト全体の間隔調整 */
    nav ul {
        display: flex;
        justify-content: center;
        /* ナビゲーション項目（li）間の間隔を狭める */
        gap: 10px; 
        padding: 0;
    }

.nav-img {
        display: none !important; /* !important で HTML属性を上書きして画像を非表示 */
    }
	
	/* 2. テキストナビを表示する */
    .nav-text {
        display: block; 
        /* テキストのフォントサイズと太さを調整 */
        font-size: 14px; 
        /* font-weight: bold; */
        white-space: nowrap; /* 強制的に改行しない */
        padding: 0 5px; /* 項目内の左右の余白 */
    }
    
    /* ナビゲーションリスト全体の間隔を調整 */
    nav ul {
        gap: 5px; /* 項目間の間隔をさらに狭める */
    }
	
	
}